2023.12.27
いつも使用していても、衣類とは違い頻繁に洗濯はしないリュック。
汚れが気になるときに洗濯できればいいですが、リュックの型崩れや色落ちなどのトラブルは避けたいですよね。
トラブル回避のために、汚れが目立つ部分だけ対処した方がいいのかと悩んでいる人も多いのでは?
そこで今回は、リュックが洗濯できるか見極める方法や洗濯するときのコツなどをくわしく解説します。
リュックを洗濯する前に、洗濯表示のタグがついているか確認しましょう。
「家庭洗濯」の列の桶に水が入っている下記のような表示があるときは、洗濯機や手洗いが可能です。数字は水の温度を表しています。桶に×がついているときは、水洗い不可なので洗濯はできません。
(出典元:経済産業省)
リュックは衣類のように洗濯をする前提で作られていないことから、洗濯表示がない場合も。
洗濯表示がついていない場合でも、使用されている素材から洗濯可能か見極めることができます。
一般的には以下のとおりとなっていますが、プリントや装飾がついている場合は洗濯ができないこともあるので注意しましょう。
基本的に洗濯機可 | 基本的に手洗い可 | 水洗い不可 |
ポリエステル、ナイロン | 綿、帆布(キャンバス地)、麻 | 革、合皮 |
綿や帆布(キャンバス地)、麻は、衣類であれば洗濯機を使用できることが多いですが、リュックの場合は防水加工がされている場合が多いため手洗いがおすすめです。
革や合皮は、水に濡れるとシミになりやすいため、汚れてしまったときはクリーニング店などに相談しましょう。
色落ちチェックも洗濯前の大事な確認事項です。
目立たない部分に使用する洗濯洗剤をつけて、白い布などで拭き取ってみましょう。
色がつくようであれば色落ちする可能性が高いため、洗濯は控えた方がいいです。
色落ちするとわかっていてもどうしても洗濯したい場合は、手洗いがおすすめ。他のものと一緒に洗濯するのはやめましょう。
リュックの中のゴミやホコリなどは事前に取り除きましょう。
レシートやティッシュなどの紙類を洗濯してしまうと、さらにリュックが汚れてしまいます。ファスナー付きのポケットの中なども忘れずにチェックしてください。
リュックについている付属品は外せるものはすべて外し、別々に洗いましょう。
そのまま洗ってしまうと、汚れ落ちにムラができてしまったり、付属品やリュック本体を傷つけてしまったりする恐れがあります。
付属品が壊れやすいにもかかわらず外せない場合は、洗える素材でも手洗いをおすすめします。
洗濯機でリュックを洗う場合は、裏返しにしてください。チャックや装飾が絡まないようにするためです。型崩れを防ぐために洗濯ネットに入れましょう。
通常コースではなく、手洗いコースやおしゃれ着洗いコース、ドライコースなど、弱水流で優しく洗えるものを選んでください。
汚れが目立つときは、ぬるま湯を使うと汚れが落ちやすくなります。
洗濯機で脱水するのは控えましょう。すすぎが終わったらタオルで水を押し出し、拭き取ります。
手洗いでリュックを洗う場合は、洗面器やバケツ、洗面台などにぬるま湯をためます。
おしゃれ着洗い用の洗剤を水の量の1%程度の割合で入れ、よく混ぜたらリュックをつけて押し洗いをしましょう。
20~30回ほど押し洗いをしてください。汚れが気になる部分があっても、強くもんだりこすったりするとリュックが傷むためNGです。
洗い終わったら、泡が出なくなるまで水を入れ替えてすすぎます。押し洗い同様に浮かしたり沈めたりしましょう。
泡がなくなり水が汚れなくなったら、すすぎは終了。手やタオルで押して水気を切ってください。ぎゅっと絞るのはリュックを傷めるのでNGです。
漂白剤は色落ちやシミになる可能性があるため、使用しない方がいいでしょう。
目立つ汚れがある場合は、洗剤を直接つけ歯ブラシを使ってこすってみてください。
手洗いであれば、おしゃれ着洗い用洗剤よりも洗浄力がアップする、食器用洗剤を使ってみるのもありです。ただし、色落ちチェックは忘れないようにしてくださいね。
40℃以下のぬるま湯は汚れを落とすのに効果的ですが、熱湯はNG。
リュックの生地を傷めてしまうだけではなく、やけどの可能性もあるため危険です。
洗濯機の脱水や乾燥機能は、リュックの生地を傷めたり、型崩れの原因になったりするため、使用しないようにしましょう。
リュックによく使用されているナイロンは水洗いができますが熱に弱いため、乾燥機能を使用すると溶けてしまう恐れも。時間はかかっても自然乾燥にしましょう。
リュックを清潔に保ちたいという心がけはいいことですが、洗濯をすることで生地に負担がかかってしまうのは避けられません。
頻繁に洗濯すると返って劣化してしまうため、汚れが気になるときだけにしましょう。毎日使用するものでも、年に3~4回を目安にしてください。
ポールなどを利用して、水が落ちてこなくなるまでリュックを逆さまにして干します。
水気が切れたら、新聞紙や膨らませたビニール袋などをリュックに詰めて、風通しのいい日陰で干しましょう。
リュックの中に詰め物をすることで、型崩れやシワを防ぎます。
直射日光に当てると生地が傷んだり、変色したりする恐れがあるので注意してください。風通しのいい日陰で干しましょう。
少し汚れが気になるときは、部分洗いがおすすめ。
手洗いのときと同様に、水におしゃれ着洗い用洗剤を溶かし洗濯液を作ります。濃度は1%程度が目安。
洗濯液をタオルにつけて絞ったら、汚れが気になるところを叩いてみましょう。
強くこすると生地を傷めたり、汚れが広がったりする可能性があるので、タオルに汚れを移すイメージでトントンと叩きます。
汚れが取れたら、風通しのいい日陰でしっかりと乾かしましょう。
洗濯できない素材のリュックは、消しゴムやメラミンスポンジで軽くこすると汚れが落ちることも。
まずは、目立たない部分で生地が傷まないか、色落ちしないか試してみてから、汚れに使用してみてください。
リュックを洗うときは、まず洗濯表示や素材を確認しましょう。
洗えることがわかっても、外せるパーツは外し、小さなポケットの中などに何も入っていないかチェックすることも大切です。
洗濯機で洗えるリュックでも、脱水や乾燥機能を使用するのはNG。型崩れや生地を傷める原因になります。
洗濯をしすぎるのもリュックが傷んでしまいます。少しの汚れであれば部分洗いでも落とすことができるのでやってみてくださいね。
この記事でご紹介した内容は、家電製品に関連する一般的な情報をまとめたものであり、全てのメーカー、全ての製品に該当する内容ではございません。また、各メーカーや製品によって定められた取扱方法やメンテナンス方法と異なる対応をした場合は、安全性や品質保証を損なう可能性もございます。詳細はメーカーのサポートセンター、 またはプロの技術者にご相談していただくことを推奨いたします。