ジーンズは洗濯しないほうがいい?ジーンズの洗濯方法や注意点を解説

2022.12.07

デニム・ジーンズ

ジーンズは、あまり洗濯をしない方がいいと聞いたことはありませんか?

自宅で洗うと型くずれや色落ちが心配という人も多いのではないでしょうか。

実はあまり洗わない方がいいジーンズは、ヴィンテージのことを指します。普段から使用しているジーンズは、定期的に洗濯をする方がいいのです。

そこで今回は、デニム生地であるジーンズ衣類の正しい洗濯方法をくわしく解説します。

1.ジーンズは洗濯機で洗える?

結論からいうと、ジーンズは洗濯機で洗えます。

ジーンズは「なるべく手洗い」と考えている人もいるかもしれませんが、たくさん汗をかく夏や、飲み会で食べ物やたばこのニオイがついてしまったといったときは、できれば洗濯機で洗いたいものです。

正しい洗濯方法やコツを覚えて、色落ちや型くずれを抑え、お気に入りのジーンズを長持ちさせましょう。

デニム・ジーンズ

2.ジーンズを洗濯機で洗う際のポイント

2-1.洗濯表示を確認

まずは洗濯表示を確認しましょう。

デニム生地のものはすべて同じに見えるかもしれませんが、さまざまな種類のものがあります。

洗濯方法や干し方などをしっかりとチェックして、ジーンズのダメージを軽減させましょう。

2-2.ボタンやファスナーは閉めておく

ジーンズについている、ボタンやファスナーはしっかりと閉めておきましょう。

開けたまま洗濯してしまうと、型くずれが起こるだけではなく、ボタンの周りの生地が弱って、うまく閉まらなくなり取れてしまうことも。

また、ファスナーの金属がすれてしまうと、生地を傷つけてしまう可能性があります。

2-2.中性洗剤やおしゃれ着用の洗剤を使う

ジーンズを洗濯するときは、漂白剤や蛍光増白剤入りの洗剤は、色落ちしてしまう可能性が高いです。

中性洗剤やおしゃれ着用の洗剤を使用しましょう。

2-3.裏返して洗濯ネットにいれる

ジーンズがすれて色落ちしないように、裏返して洗濯ネットに入れましょう。

洗濯ネットのサイズは、中で動かないように、ジャストサイズに折って入れることがポイント。

ロールアップして履いているジーンズは、しっかりと伸ばしてくださいね。

2-4.弱水流コースやオシャレ着コースで単独洗いをする

ほとんどの洗濯機には、デリケートなものを洗うときのコースがあります。ジーンズやデニム生地のものを洗うときは「弱水流コース」や「オシャレ着コース」を活用してください。

お湯の方が汚れは落ちやすいですが、温度の高いお湯は色落ちの原因となるため、水を使用し短時間で済ませましょう。

また、ジーンズの染料は色移りしやすいため、単独洗いをしてくださいね。

2-5.脱水は短めに

脱水時間は1~2分がベスト。脱水が長いと、色落ちや型くずれの原因になります。

デニム・ジーンズ

3.ジーンズを手洗いする場合のポイント

洗濯表示を見たら、洗濯機不可で手洗いは可能だったという場合も。

ジーンズを手洗いするときに、色落ちや型くずれを防ぐポイントを見ていきましょう。

3-1.大きめの桶とおしゃれ着洗い用洗剤を用意する

ジーンズが余裕で入る大きめの桶とおしゃれ着洗い用の洗剤を用意します。桶がない場合は、洗面台でもOKです。

3-2.水で洗う

洗濯機同様、お湯の方が汚れは落ちやすいですが、温度の高いお湯は色落ちの原因となるため、水を使用してください。

桶や洗面台に水をため、おしゃれ着洗い用の洗剤を入れ、よく混ぜます。

洗剤の量は、パッケージを参考にしてください。汚れがひどいからといって多く入れても、洗浄力は上がりません。すすぎが大変になるので、適量を入れましょう。

3-3.10分~15分つけ置きする

ジーンズを洗濯ネットに入れたら、桶に浸し10~15分ほどつけ置きします。水の色が少し茶色っぽくなってきたら、汚れが落ちているサイン。

長くつけ置きしてしまうと、色落ちの原因になるため、気をつけましょう。

3-4.押し洗いする

10~15分ほど経ったら、水を入れ替え、押し洗いをします。すすぎ残しがないように、何度か向きを変え、両手で優しく押しましょう。

ゴシゴシとこすったり、強くもみ洗いをしたりすると、色落ちや生地が傷むのでNGです。

3-5.洗濯機で脱水する

しっかりと洗剤をすすいだら、洗濯機で脱水します。洗濯ネットに入れたまま、1~2分の脱水が目安です。

脱水が終わったらすぐに取り出し、干しましょう。

4.【種類別】ジーンズの洗濯のポイント

4-1.一般的なジーンズ

一般的なデニム生地のものやジーンズは、先ほどご紹介した通り、洗濯表示を確認して、洗濯機や手洗いを行えばOKです。

ただし、履くたびに洗濯するのは、ダメージが大きいため、汚れが気になるときだけにしましょう。

4-2.ダメージジーンズ

ダメージ加工のあるものは「元々ダメージがあるから一般的なジーンズと一緒の方法で洗っても大丈夫」と思ってしまうかもしれませんが、穴が広がったり、ひげが伸びてしまったりする場合があります。

洗濯するときは、できるだけ手洗いをしましょう。洗濯機を使用する場合は、洗濯ネットに入れるときに、ダメージ加工部分が内側になるようにたたんでください。

4-3.リジットジーンズ(生デニム)

リジットジーンズは、ウォッシュ加工がされておらず糊付けされたままです。最初が肝心といえるので、色落ちや縮みを防ぐためにも、手洗いがベスト。

失敗したくない大切なものは、クリーニングに出すことをおすすめします。

4-4.カラージーンズ

洗濯表示をしっかりと確認してから、洗濯をしましょう。

白以外のカラーは、漂白剤や蛍光増白剤入りの洗剤の影響を受けやすいです。

白の場合は、漂白剤や蛍光増白剤入りの洗剤の方が真っ白に仕上げられる可能性もありますが、元々洗濯不可の場合もあるので気をつけてくださいね。

カラーデニム

5.型崩れさせないジーンズの干し方

5-1.乾燥機は使わない

乾燥機の使用は控えましょう。

乾燥機の熱により、ジーンズが縮んだり、生地が傷んだりする可能性があります。

5-2.脱水後はすぐに形を整える

脱水後は放置せずに、すぐに形を整えて干しましょう。洗濯じわがついてしまうと、なかなか取れません。

干すときは、裾やウエスト、膝のあたりを中心に、縦横に軽くひっぱり、形を整えて干すことで型くずれ防止になります。

5-3.直射日光に当てない

直射日光に当ててしまうと、すぐに乾いていいと思うかもしれませんが、変色する可能性が高まります。

風通しのいい日陰で干しましょう。室内に干す場合は、手早く乾かすことがポイント。扇風機やサーキュレーターで風を当てるといいですよ。

5-4.裏返しのまま筒状にして干す

ジーンズを干すときは、裏返したまま、逆さにして裾をピンチなどで止め、筒状になるように吊り下げて干しましょう。

裏返したままにすることで、生地が重なって乾きにくい、ポケットやジップの部分が乾きやすくなります。

筒状にすると風通しがいいため、しわも伸びてきれいに干せますよ。

6.なるべくジーンズを洗濯しない場合のお手入れ方法

6-1.ニオイが気になるときはアイロンのスチームをあてる

洗濯を減らすことで気になることといえば「ニオイ」。

とはいえ、消臭スプレーなど、他のニオイで誤魔化すのは避けたいところ。

そんなときは、アイロンのスチームを全体に当てると、消臭効果が期待できます。

6-2.汚れが気になる場所は部分洗い

「洗濯するほどの汚れではない」「この前洗濯したばかりなのに汚してしまった」という場合は、部分洗いがおすすめです。
中性洗剤やおしゃれ着用の洗剤を汚れた部分にしみ込ませ、水で濡らした布巾で、洗剤がなくなるまで拭き取ってください。

強くこすると、色落ちの原因になるため、押すように拭き取ることがポイント。

洗剤のぬめりがなくなったら、風通しのいい日陰でしっかりと干してくださいね。

ジーンズ・デニム

まとめ

ジーンズはあまり洗わない方がダメージは少ないですが、ニオイや汚れがあるものを履き続けるのはよくありません。

難しいと思えるジーンズやデニム生地の洗濯は、コツをつかめば誰でもできます。

まずは洗濯表示をよく確認してください。洗濯機で洗える場合も、短時間で優しく洗うことがポイント。水流が弱いコースを活用してくださいね。

また、干すときも裏返したままにするなど、ちょっとした工夫でお気に入りのジーンズを長く愛用することができます。
長い期間だけではなく、清潔にジーンズやデニム生地の衣類を楽しみましょう。

この記事でご紹介した内容は、家電製品に関連する一般的な情報をまとめたものであり、全てのメーカー、全ての製品に該当する内容ではございません。また、各メーカーや製品によって定められた取扱方法やメンテナンス方法と異なる対応をした場合は、安全性や品質保証を損なう可能性もございます。詳細はメーカーのサポートセンター、 またはプロの技術者にご相談していただくことを推奨いたします。