洗濯物は裏返して洗うのがおすすめ!洗濯物を裏返す手間も一工夫で解決

2024.04.24

_59406108_M

洗濯をするときに、洗濯物は裏返す方がいいと聞いたことがありませんか?

裏返しにした方が洗濯物の仕上がりがいいのであれば、やってみたいと思いますよね。

しかし、表側のまま洗濯をしたときと汚れ落ちがあまり変わらないのであれば、また畳むときに裏返すのは面倒です。

今回は洗濯物を裏返しにして洗うメリットや、畳むときの手間を減らす方法などをくわしくご紹介します。

1.洗濯物を裏返して洗うメリット

洗濯物を裏返して洗うのは面倒ですが、ひと手間加えることで衣類にとっていいことがあるのです。洗濯物を裏返すメリットを見ていきましょう。

1-1.肌に接している汗や皮脂などの汚れが落ちやすい

洗濯機は衣類同士をこすり合わせてもみ洗いされているので、外側に向いている部分の方が、汚れは落としやすいです。

汗や皮脂汚れは、衣類の裏側についているので、外側にすることでしっかりと汚れを落とすことができます。

襟や袖、脇などの汚れが気になるときは、裏返しにすると汚れが落ちやすいですよ。気になるニオイもすっきり落とせるので、おすすめです。

1-2.表側の生地が傷まない

洗濯機は衣類同士でもみ洗いしている構造上、生地が傷んでしまうことは避けられません。

デリケートな素材や色の濃い衣類は、裏返して洗うことで表側の生地の傷みを抑えてくれる効果が期待できます。

洗濯物を外に干すときも裏返しにすることで、色あせを防いでくれます。

1-3.毛玉などができにくくなる

ニットやセーターは摩擦が起こると、毛羽立ってしまい毛玉ができやすくなります。

裏返しにして洗えば、表側の摩擦が少なく済むため、毛玉もできにくいのです。

1-4.乾きやすい

衣類の裏側はポケットや縫い目など、生地が重なっている部分が多く、複雑な構造になっています。表側は乾いたので衣類を着たら、裏が湿っているという経験をした人もいるのではないでしょうか?

裏返して干すと風通りもいいので、早く乾かすことができます。早く乾かすことができれば、雑菌の繁殖も防げるので、生乾き臭がすることもなくなります。

2.こんなときは裏返しで洗濯しないほうがいい

洗濯物を裏返した方がメリットはたくさんありますが、裏返しにしない方がいいときもあります。

衣類の状態をよく見極めて、裏返しにするかしないか決めましょう。

2-1.洗濯で表側に落としたい汚れがあるとき

食べこぼしや泥汚れなど、表側に落としたい汚れがあるときは、裏返してしまうと落ちにくくなってしまうので、そのまま洗いましょう。

表側に汚れがついてしまった、デリケートな素材の衣類は裏返すのではなく、洗濯ネットを使うといいでしょう。洗濯ネットに入れるときは、落としたい汚れがついている部分が外側にくるように入れてくださいね。

2-2.花粉シーズンのとき

花粉シーズンのときは、裏返して外に干すと、着るときに肌に花粉がついてしまう可能性があるので危険です。

家族に花粉症の人がいる場合は、表側を向けて洗濯物を干し、取り込むときにゆすったり、ブラシで払ったりするといいですよ。

また、生地の傷みや色あせが気になる衣類は、花粉シーズンのときは部屋干しをするといいでしょう。

3.洗濯物の裏返しを楽にする一工夫

裏返して洗濯するとなると、洗濯するときに裏返し、畳むときにはまた表側に戻さなくてはならず、面倒だなと感じる人も少なくありません。

しかし、衣類を脱いだときに各自裏返しにするようにし、畳むときは裏返しのままで、着る前に着る人が表側に向けて着用すればOK。

一人でやろうとすると面倒に感じるので、みんなで協力すれば手間はそれほどかかりません。

まとめ

洗濯物は表側に目立つ汚れがないときは、裏返して洗うと汚れも落ちやすく、傷みにくいので一石二鳥ですね。

少し面倒だなと感じることもありますが、衣類も長持ちするので、実践してみる価値は充分にあります。メリットの方が多いので、家族にも協力してもらいましょう。

この記事でご紹介した内容は、家電製品に関連する一般的な情報をまとめたものであり、全てのメーカー、全ての製品に該当する内容ではございません。また、各メーカーや製品によって定められた取扱方法やメンテナンス方法と異なる対応をした場合は、安全性や品質保証を損なう可能性もございます。詳細はメーカーのサポートセンター、 またはプロの技術者にご相談していただくことを推奨いたします。