新しい冷蔵庫や引越し後の使い始めはどうすれば?冷蔵庫が冷えるまでを解説!

2024.03.26

A

冷蔵庫を新しく購入したときや引っ越ししたとき、「すぐに電源をいれてもいいのだろうか?」と心配になりますよね。

今回は冷蔵庫の電源を入れるタイミングや使い始める前に行うこと、冷蔵庫内が冷えるまでにかかる時間などをくわしく解説していきます。

1.冷蔵庫は設置してからどれくらいで電源を入れていいの?

メーカーや機種によって電源をすぐに入れてもいいのかは異なるため、まずは取扱説明書を確認しましょう。

最新の機種では設置後すぐコンセントを入れてもOKなものが多く、長くても10分待てば電源を入れていいことになっています。

古い冷蔵庫は動かしたときに、冷蔵庫内にある液体がもとの位置に戻るまで時間がかかる機種などもあり、設置後に数時間電源入れることができない場合もあります。

2.庫内が冷えて使えるようになるまで

冷蔵庫は当たり前ですが電源を入れてから冷えるまでに時間がかかります。冷蔵庫と冷凍庫で時間が違うので注意しましょう。

2-1.冷蔵庫が冷えて使えるようになるまで

冷蔵庫が冷えるようになるまでは、こちらもメーカーや機種によって異なりますが約4時間といわれています。

ただし、暑い季節では時間がかかる傾向にあり、真夏の場合は24時間程度かかることもあるので冷蔵庫の購入はできれば夏は避けた方がよさそうですね。

2-2.冷凍庫が冷えて使えるようになるまで

冷凍庫の方が冷えるまでに少し時間がかかり約6時間程度。ただし冷凍庫も真夏は24時間程度かかることも。

早めに入れたくなる気持ちはわかりますが、しっかりと冷える前に食材を入れてしまうと溶けてしまうので気をつけましょう。

3.冷蔵庫を使い始める前にやること

3-1.冷蔵庫を置く場所を掃除しておく

冷蔵庫を一度設置すると動かすことがほとんどないため掃除をするのが難しくなります。そのため設置する前に掃除をしておきましょう。

ホコリやゴミがたまると冷蔵庫の放熱が上手くできなくなることがあり、故障の原因にもなるので設置前の掃除は大切です。

3-2.庫内を水拭きする

新品の冷蔵庫の内側には消毒剤が塗布されているため、水拭きしてから使いましょう。

製氷機は外すことができるので洗剤とスポンジを使って洗うといいでしょう。棚などその他の部品も外れる場合は、洗剤とスポンジで優しく洗ってもOKです。

冷蔵庫 掃除

3-3.説明書に沿って動作確認&備品の確認をしよう

冷蔵庫が冷えるか確認するのは当たり前ですが庫内の電気がつくか、棚やケースなどが割れていないか、付属の部品がすべてそろっているか取扱説明書を見ながら確認しましょう。

3-4.正しい温度設定をする

冷蔵庫の初期設定は適正温度に調節されていないことがあります。

冷蔵庫の温度調整を一括でするタイプは5~7℃に設定するといいでしょう。部屋ごとに細かく設定できる場合、冷蔵庫は3~5℃、チルド0度、野菜室5~7℃が適正温度です。

ちなみに暑くなる夏は温度を低めに設定するといいでしょう。

温度ではなく「強」「中」「弱」と設定できるものは、夏は強、冬は弱、それ以外の季節は中にするといいですよ。

冷蔵庫 温度

まとめ

最近の冷蔵庫は基本的には設置してすぐに電源を入れることができますが、取扱説明書をよく確認してください。また使い始める前に冷蔵庫の掃除や温度設定も忘れずに行いましょう。

この記事でご紹介した内容は、家電製品に関連する一般的な情報をまとめたものであり、全てのメーカー、全ての製品に該当する内容ではございません。また、各メーカーや製品によって定められた取扱方法やメンテナンス方法と異なる対応をした場合は、安全性や品質保証を損なう可能性もございます。詳細はメーカーのサポートセンター、 またはプロの技術者にご相談していただくことを推奨いたします。