武蔵野美術大学 × ハイアールアジアR&D 産学共同研究/企画展開催

2022.06.16

武蔵野美術大学 × ハイアールアジアR&D 産学共同研究/企画展開催

2022年6⽉4⽇(土)〜6⽉13⽇(⽉)の10⽇間、GOOD DESIGN marunouchiにてハイアールアジアR&Dは武蔵野美術大学と実施した産学共同研究を共有する企画展「スぺキュラティブデザインによる新時代の創造― 未来の冷蔵庫、洗濯機―」を開催いたしました。

会場写真

2021年11⽉より本産学共同プロジェクトを始動しました産学共同研究は5年~10年後の未来のライフスタイルをイメージし、⽣活家電である冷蔵庫、洗濯機のデザインスタディを⾏うというものです。

未来を想像し仮説を⽴て、世界はこうであってもよいのではないかという問いからのデザイン “Speculative Design /スペキュラティブデザイン“の⼿法により、これまでにはなかった冷蔵庫、洗濯機を創造することを試みました。


▲DESIGN AWARD 最優秀賞 / 「EXHIBITION ⾷品を飾る冷凍庫」

2022年6⽉3⽇(金)には産学共同研究の発表会とDESIGN AWARD優秀賞受賞式を開催いたしました。Z世代である学⽣たちのプレゼンテーションは、単にプロダクトデザインの提案ではなく、家電デザインを通じ具現化する未来のライフスタイルを描いていました。

会場写真

大学講師とハイアールアジアR&Dデザイナーのトークセッションでは、各作品の講評と受賞者を中心に学生達との質疑応答が交わされました。

「学生達が3年生の初冬の時期に、この課題を企業と実習したことはその後の成長の加速にとても意義があった(武蔵野美術大学 講師 田中教授)」

「冷蔵庫、洗濯機という生活に根差した家電に、未来視点の仮説から新たな意味づけを行い、新しい生活価値をもたらす新鮮なアイデア提案があった(ハイアールアジアR&D 早川)」

時社長

発表会の最後にハイアールアジアR&Dの時振玉社長より

「武蔵野美術大学の学生の皆さんが、Haierとの産学共同研究を通じて学び、成長する経験をしながら、私たちの課題に真摯に取り組んでくれたこと、そして未来につながる良いヒントを提案してくれたことを労いたいと思います。

当社は徹底的な消費者視点で、見える差別化そして体験の差別化を重視した商品を創出し、五感で消費者の体験価値を高めることを目的として開発に取り組んでいます。
それを実現するために、①消費者や関係業者の皆さまと共創すること(オープンイノベーション)、②未来視点で生活・社会課題を考え商品を企画していく、新たな課題提起型の企画プロセスを当社オリジナルの設計思想とし活動をしております。

スペキュラティブ・デザイン視点とは、未来からの視点で現在の問題を発見し、問題を提起する発想です。こうした活動を通じて、社会に貢献する新しい価値創造を共創することは、Haierの理念の一部です。」

とご挨拶を頂きました。

会場写真

2022年6⽉4⽇(土)〜6⽉13⽇(⽉)の10⽇間、開催されました企画展には529名のお客様が来場されました。学生のフレッシュな発想やARの展示手法に興味を持ち、展示物や資料をゆっくりとご覧になるお客様も多く「良い展示だね」「面白い」というコメントをいただきました。